べあ

今回はレンジフード選びのお話です。
体験者さまは自動洗浄機能付きのレンジフードを採用して家事がとても楽になったそうです。

実際に使った感想など、とても役に立つと思います。
ぜひ参考にしてください!

レンジフードは洗いやすいことがとても大事!?

主婦の家事において、かなりの負担割合を占める掃除。

中でもキッチンのレンジフード掃除は年に一度対決する大ボスのようなもので、ズボラな私にとっては苦痛以外の何者でもありませんでした。

ただでさえ、人より背の低い私は高いところの物に手が届かないのに、レンジフードはキッチンの一番高いところにあるのでさらに辛いんです。

手が届かないのを理由に小まめに掃除をしないから、年に一度対決するときにはそれはもうドロドロの怪獣に育っていて掃除が大変になるという悪循環を繰り返してきました。

掃除を楽に!それがレンジフード選びの一番のポイント!

4年前家を新築する際、標準プランに含まれていたのは LIXIL のキッチン設備でした。

しかし、新築にあたって“いかに家事の手を抜くか”(楽にするか)を最重要視していたため様々なメーカーの住設機器を調べていて、クリナップにすごいレンジフードがあると知ったのです。

その名も「洗エールレンジフード」
週に一度、お湯を入れてセットするだけで、機械がフィルターとファンの掃除をやってくれるという優れものです。しかも10年もの間!

※ 最新型の洗エールレンジフードは、2ヶ月に1回の洗浄でいいそうです!!買い換えたい!(2019年2月時点)

この“週に一度”すら怪しいズボラな私でしたが、ドロドロ大ボスとの年に一度の対決がなくなることを思えばそれくらい頑張れるような気がして、キッチンをクリナップのものにグレードアップすることにしました。

やはりズボラには勝てないのか…

いざ新居で生活を始めると、最初のうちはレンジフードの洗浄が楽しみで毎週かかさずお湯を入れてスイッチを入れて、というのをやっていましたが、だんだんズボラに…。

洗エールレンジフードはズボラを許さない機能付きだった

でも、洗浄を忘れたふりをしていてもレンジフードの方から教えてくれるんです。
多分 2〜3週間くらい洗浄していないと、換気扇を止めた後に警告音が鳴って「洗浄」という青い LED が点滅し続けるようになります。

これには家族も気づきますし、レンジフードもピカピカと無言のプレッシャーをかけてくるので、どんなズボラでもやらざるをえなくなるという、素晴らしいシステムです。

頻度は2週間に一度、操作も手間もなくとても簡単!

実際、2週間に一度くらいの頻度でレンジフードを洗浄していることになるのですが、やることといえば 40〜50度くらいのお湯をセットし、スイッチを押し、終わったら排水を捨てるだけです。

自動洗浄の時間は数分ですが、人間の手間は数秒で、水道からお湯が出るのを待つ時間の方が長いくらいです。

洗浄装置の位置と取り外し方について

高さに関しては、我が家の構造上ちょうどレンジフードを取り付ける位置に太い梁があったため、梁に当たらないよう高さを下げて取り付ける格好になり、天井より 20〜30cm ほど低い位置についています。

そのおかげで、お湯の入った容器をセットし、排水の入った容器を取り出す作業が、背の低い私でも何とか踏み台なしでできています。

夫がコンロの前に立つとすぐ目の前にレンジフードがあるので少々圧迫感を感じるそうですが…。

洗浄容器はレンジフードの下部、一番奥まったところにある蓋を開けるので、コンロに覆いかぶさるような格好で手を伸ばし、容器をスライドして出し入れします。

私の場合は、厚底スリッパを履いた状態でちょっと背伸びをしてやっと届くくらいなので、排水の容器を取り出すときにバランスを崩して中身をこぼしたこともあります。

ショールームで体験もできる!

これから取り付けを検討される場合で、私のように身長に不安がある方は、実際にショールームに行って、洗エールレンジフードの洗浄容器の出し入れを体験してみると良いと思います。

メインでキッチンを使う方の身長に合わせたシミュレーションをしてくれる所もありますので!

洗エールレンジフードの注意点は?

なお、自動洗浄してくれるのはあくまでレンジフード内部のファンとフィルターなので、常に表に出ている部分には当然油汚れが溜まっていきます。

それでも、夏場や暖かい日にウェットティッシュなどでチョイチョイと拭いておくだけで綺麗が保てているので、年末大掃除のときに大変な思いをすることはなくなりました(年末にはレンジフード周りは触らずに済む)。
これは本当にありがたいことです。

10年間はこの楽な状態が保てると思うと、本当に洗エールレンジフードにして良かったなーと思います。

洗エールレンジフードはこんな人におすすめ!

こまめにレンジフードの掃除ができる方や、レンジフードの掃除が好きな方、あるいは自分の手でピカピカに磨き上げないと気が済まない方は、必ずしも選ぶ必要はないと思います。

でも、掃除の手を抜きたい方や、大掃除のたびにレンジフードの掃除で手を焼いている方は、年に一度の苦痛を 10年間軽減するために、最新型なら2ヶ月に一度、お湯を入れて捨てるだけの手間に変えても良いのではないでしょうか。

住建設備選びは家事がいかに楽になるかも重要!

べあ

レンジフードの掃除は本当に大変です。
私も数ヶ月に一回やるからとてもよく分かります。

洗エールレンジフード、本当に羨ましいです!

体験者さまの話では、グレードアップ費用は約10万円だったらしいです。
ただ、これは各ハウスメーカーの標準のレンジフードの価格によっても変わるので、ご自身で確認してくださいね!

べあ

新築時の設備選びでは見た目よりも使いやすさ、手入れのしやすさがとても大事です。
特にレンジフードは、手入れがかなり大変なので選び方には注意が必要です。

あなたも良い住建設備を取り入れて家事を少しでも楽にしてくださいね!

スポンサーリンク

記事下の下




記事下の下